2010年11月25日
無料建物診断
「お宅」CHECK!!
健康で長持ちなわが家にするなら
今すぐ住まいの健康診断を!

今日は、築15年ほどの嬉野市M様邸の健康診断をしてきました。
M様の「カビ臭く、湿気がヒドい。小さい子供がいるので心配…」
という相談で、健康診断を行いました。
チェック項目の外壁・建具・エアコン水廻り・雨樋・浴室は問題なく、
基礎・土台チェック項目で床下にもぐり大変な事になってました。
基礎は布基礎で土間は土。
床下の風通しはいいのですが、敷地の水はけが悪く、
全体に木炭を敷き詰めてありましたが、
土間の泥は水気がありカビだらけでした…
床の断熱材が湿気を吸い重みで脱落

フローリング裏のカビ

土間の湿気とカビ

分かりにくいですがキノコが生えてました…

基礎のクラック

冬場でこれだけ湿気やカビがあるので、
湿度の高い梅雨・夏場の時期はもっとすごいはずです。
床下換気扇は、強制的に床下の湿気を出すだけなので、あまり意味が無いため、
防湿シートを敷き、土間全体にコンクリートを打つことになりました。
幸い、白蟻等の被害は全くなかったので良かったです。
現在のお住いを長持ちさせるには、
普段、目に見えない場所や水廻りなど、
早めの健康診断が必要です。
現在の住まいを長持ちさせたい、また住いが気になるという方は
是非、無料建物診断を!
植松建設の無料建物診断はプロのリフォームアドバーザーが
誠心誠意行います!
ご不明な点、気になる点、ほんの些細なことでもご相談下さい!
TEL 0954-66-5415 FAX 0954-66-4643
mail contact@uematsu-kensetsu.jp
URL http://www.uematsu-kensetsu.jp/
健康で長持ちなわが家にするなら
今すぐ住まいの健康診断を!

今日は、築15年ほどの嬉野市M様邸の健康診断をしてきました。
M様の「カビ臭く、湿気がヒドい。小さい子供がいるので心配…」
という相談で、健康診断を行いました。
チェック項目の外壁・建具・エアコン水廻り・雨樋・浴室は問題なく、
基礎・土台チェック項目で床下にもぐり大変な事になってました。
基礎は布基礎で土間は土。
床下の風通しはいいのですが、敷地の水はけが悪く、
全体に木炭を敷き詰めてありましたが、
土間の泥は水気がありカビだらけでした…
床の断熱材が湿気を吸い重みで脱落
フローリング裏のカビ
土間の湿気とカビ
分かりにくいですがキノコが生えてました…
基礎のクラック
冬場でこれだけ湿気やカビがあるので、
湿度の高い梅雨・夏場の時期はもっとすごいはずです。
床下換気扇は、強制的に床下の湿気を出すだけなので、あまり意味が無いため、
防湿シートを敷き、土間全体にコンクリートを打つことになりました。
幸い、白蟻等の被害は全くなかったので良かったです。
現在のお住いを長持ちさせるには、
普段、目に見えない場所や水廻りなど、
早めの健康診断が必要です。
現在の住まいを長持ちさせたい、また住いが気になるという方は
是非、無料建物診断を!
植松建設の無料建物診断はプロのリフォームアドバーザーが
誠心誠意行います!
ご不明な点、気になる点、ほんの些細なことでもご相談下さい!
TEL 0954-66-5415 FAX 0954-66-4643
mail contact@uematsu-kensetsu.jp
URL http://www.uematsu-kensetsu.jp/
Posted by uematsu at 19:10│Comments(0)
│植松建設情報